今回の記事では、映画『マイ・インターン』を使った英語学習法を紹介します。
YouTubeには、多くの映画、ドラマ系の英語学習動画がアップされています。しかしながら、見てみると殆どの場合はね。セリフと字幕を入れてるだけです。
これでは、初心者の方には酷だと思います。
なぜなら、わからないと勉強にならないですからね。
ということで、どうせ作るって決めたからには、英語教材として末永く使ってもらいたい。そう思いながら、何度も場面をチェックして、英語学習に適した箇所だけカットして教材となるようこの動画を作りました。
最初に1つ質問です。
皆さん、海外の映画やドラマで英語を学習したことありますか?
好きなあのドラマ、映画のセリフが聞こえるようになりたい。
英語勉強するなら、ドラマ・映画がいい。
そう思って、映画やドラマで英語学習したことあるという人多いはずです。
僕もこの気持は良くわかります。
でもね。殆どの方。残念ながらうまくいかないです。
どうしてそんなことが起きるのか。考えてみたことありますか?
冷静に考えれば当たり前のことです。ドラマや映画はぶっちゃけ、英語学習の教材としては一番難しいんです。冷静に考えてみてください。別にね。映画とか英語学習者のために作られたものじゃないですよね。英語圏の人たちが英語で見て聞いて楽しむために作られてるからです。
当然、スラング、略語、英語学習者にまだ早い表現、入りまくってます。
はっきり言っちゃいますが、英語を教えてる人、留学先帰りの人もほとんどの人は完全にわかってないです。
では、映画やドラマで英語学習は無理なのか?
そう思われた方もいるかも知れません。で、ここが面白いところなんです。ってのも、そうともいえないんです。
実際、僕も海外ドラマを使った英語学習でリスニング、スピーキング力を高めてきた一人です。
ただ、英語初心者の方が映画やドラマで英語学習するには、とても大事なことがあります。それは、今のあなたの課題を解決できる範囲で、正しい学習法と学習教材をうまく使うこと。ドラマや映画で学習するならば、その要件を満たす必要があるんです。つまり、学習に適した場面だけを使うこと。そして、正しい勉強法、学習法で学ぶ必要があるってことです。
そのためにはちゃんと英語学習用に編集されたものであることが、もう、大前提なんですね。
ということで、映画『マイ・インターン』の中から、英語初心者に丁度よい場面を3 箇所ほど、ピックアップしました。僕自身何度も映画を見直しました。ここは学習向けじゃない、という箇所は、思い切ってカット、編集してます。そして、ここは、英語学習者の方には知っておいてほしい。そういう箇所を中心にまとめ直したものです。
さらに、この動画の解説では、文法、単語、発音、文の解釈の仕方から直感的に理解できるようになるコツなどもまとめて解説しています。一通り、YouTubeで上がってる動画見てみましたけど、マイ・インターンの英語学習動画で、ここまで丁寧に解説入れている動画は他にはないと思います。
今回の記事は、こちらの動画【教材級】映画『マイ・インターン』で英語学習❗️この動画1本でリスニング・スピーキングの基本が学べます!【🔰盛り沢山の解説つき🔰】でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
リスニングのトリセツ
では、解説に入る前に2つ注意事項を言っておきます。とても大事なので、学習を始める前にちゃんと聞いてください。
1つ目の注意事項。
映画は英語学習に最適である。あなたもそう思ってませんか?これは、半分正解、半分間違いです。何が間違いかと言うと、普通の映画やドラマは初心者の方には、ほとんどの場合時期尚早です。とはいっても、映画好きだから映画で勉強したい。そんな人も多いと思います。だから、今日の動画があるんですけどね。
そこで、今回の動画では、英語学習に適した場面のみに集中できるように適さない箇所はカット、編集されたものであることをご理解ください。僕も、今回の動画は初心者向きじゃない場所は、ストーリー理解に影響ない範囲で、かなり大胆にカットしてます。だから、初心者でも練習できるわけです。
2つ目の注意事項。
この動画を聞く時は、効果を感じてもらいです。そのためには、落ち着いた環境で練習してほしいですね。できれば、解説の見やすい大きなパソコン、タブレットなどで、人が見てない場所のほうが練習しやすいです。もし、今、電車の中や移動中スマホで聞き流しで聞いてる方は、一度聞いた後、もう一度、落ち着いた環境でもう一回聞いて、実践してみてください。必ず、変化を感じてもらえるはずです。
勉強法
次に勉強法です。
勉強法、めちゃ重要です。というのも、勉強法を間違えると、リスニング、スピーキングは改善しません。海外ドラマ、映画などで英語学習をしていて、かえって自信をなくした方。多いと思います。
今回の動画を使っての練習では、以下の5ステップで学習してもらいたいと思います。
皆さん、早く練習したいと思うので、ここでは超簡単に言いますが、もっと詳しく知りたい方は、画面上に出てる過去動画で詳しく勉強法を解説してます。また、今回の僕のLine友達特典に学習法もセットでプレゼントするようにします。興味ある方は、さっき言いましたように、概要欄から友達申請しておいてください。あとで、プレゼント用の暗証番号も言います。
では、学習法を解説します。
Step1:該当シーンを純粋に音だけで聞く
Step2:字幕ありでチェック
Step3:単語/文法調べる、ま、今回は解説あるので大丈夫です
Step4:オーバーラッピング、難しい方は、しっかりと清聴する(シャドーイングは難しい)
Step5:いいなと思った言葉の固まりを見つけたら、自分の場面に当てはめたアウトプットをしてみる
以上です。
ちょっとね。他のリスニング学習法では言われてないことも僕はいいますが、これやってもらったほうがいいです。
でね。この映画は、会話が早めです。特にアン・ハサウェイ、早すぎます。なので、オーバーラッピングなど自分が発声する学習が思うように出来なくても、心配しないでください。ちゃんと、聞き取れるようになれれば、普通のネイティブの英語はもっと遅くて楽です。
もし、声を出してオーバーラッピングしたいという方は、発音の際はなるべく喉から発音することを意識してください。以前、紹介した動画を参考にしてくれるとなぜ喉から発声することが大事なのかが、理解できます。発音だけでなく、リスニングも改善効果があります。手っ取り早くするには、いっぱい息を吸って、あくびをファーとやってそこから喉を使って発音してください。自然と、英語圏の方たちの発声ポジションから発声しますので、発音がかなりそれっぽくなるんです。また、多くの方が苦手意識のあるリエゾンなども、意識せずとも自然とできます。また、結果として音に慣れるのでリスニングも劇的に改善します。細かくやり始めるとキリがないので、まずは、発音はこれくらいでオッケーです。
また、本動画はすでにYouTube内に上がっているマイ・インターンの動画で編集許可のあるものを加工してアップしています。なので、オーバーラッピングなどで、該当箇所すべてを使って学びたい方が分かるよう、概要欄にリンクもつけました。
あと、海外映画やドラマではよくあることですが、会話がとても早い場面が多いです。特にアン・ハサウェイは超早口です。別にこの速度でオーバーラッピング、シャドーイング出来なくても全く問題ありません。ただ、それでもやりたい方は、速度を0.75とか0.5に落として、しっかりと音を判別しながら練習する方が良いです。
多くの方にとって、リスニングの課題は、英語の音の判別に慣れてないこと、そして、文構造や文内で登場するコア単語など短めの単語に慣れてないことが原因です。もちろん、スピードも1つの要因ですが、まずは、速度でなく音や構造に集中するほうが遥かに大事です。また、慣れてきたら、Step5を参考に出てきたセリフを自分の場面に当てはめて、新しい文章をアウトプットすることを心がけてください。これすると、アウトプット力がバク上がりします。なるべく、動画内で僕が解説する際も、こうやるんだよ、と例文を入れるようにしますので、皆さんも真似してみてください。
また、会話を日本語で説明する際は、なるべく、英語の語順のままなるべく訳しながら話すようにします。最初は、ちょっと違和感あるかもしれません。ですが、英語に慣れるには英語の語順のまま聞いて、読んで理解することに慣れることが必須です。その第1段階として、日本語も英語的な語順で見たり、聞いたりすると慣れるのが早くなります。また、日本語字幕を日本語の語順でつけたものは、リスナープレゼントに別途つけておきます。
映画解説
まず、『マイ・インターン』を全く知らない人のために超簡単にどんな映画なのか言っておきます。ちなみに英語のタイトルは、”The Intern”です。2015年の映画なので、まだ、そこまで古く感じないです。
とりあえず、英語の学習って意味では今回の動画で出てくるメインの登場人物は2名です。
1人目。ベン・ウィテカー。これは、ロバート・デ・ニーロが演じてます。映画の中では、70歳で、以前働いていた電話帳の会社を退職、妻は死別し、一人暮らしという設定です。そんなベンは、退職後の生活が物足りない。なにか、新しいことがしたい。ってことで、ある日、高齢者向けのインターンプログラムを見つけます。応募先は、オンラインファッションサイト「アバウト・ザ・フィット」という会社。そして、この会社で、高齢者インターンとして働くことになります。
2人目の登場人物は、ジュールズ・オースティン。アン・ハサウェイが演じています。彼女は、ベンのインターン先の会社、「アバウト・ザ・フィット」というオンラインファッションサイトの創業者、つまり社長さんです。で、日々奮闘している若い女性という設定です。ただ、会社は急成長し、その中で、仕事と家庭のバランスを取ることに苦労したり、夫との関係、子どもの育児に悩んでいます。
流れとしては、ベンはジュールズのアシスタントとして働き始めます。最初は、70歳のベンを採用して扱いに困ってたジュールズは、徐々に、ベンの豊富な人生経験と温かい人柄に触れるうちに、彼を信頼するようになります。ベンは若い子ばかりのベンチャーの職場で、ま、ベテランですからね。様々な問題解決、人間関係の調整、ジュールズの個人的な悩みに対しても助言したりします。で、最後はハッピーエンド、という感じです。
関連動画
『マイ・インターン』と同じく人気があるのが、映画『プラダを着た悪魔』。
同じくアン・ハサウェイが主人公の映画で、英語学習にこの映画も人気があります。
「【教材用】映画『プラダを着た悪魔』で英語学習!この動画1本でリスニング・スピーキングの基本が学べます【初心者用字幕・解説】」で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
はい。今日のまとめです。
今回は映画『マイ・インターン』で英語学習!この動画1本でリスニング・スピーキングの基本が学べますということで解説しました。
この記事では、映画マイ・インターンを使って、英語初心者の方がリスニング、スピーキング共に練習してもらえるよう教材として作成しました。この記事で紹介する動画は、かなり気合い入れて作ったので、末永く学習に使ってもらえると嬉しいです。
1ヶ月愚直に学習した方は、少なくともリスニングはかなり変わると思います。
あと、文の書き換えまでやった方はアウトプットも変わるはずです。
お約束します。
そして、皆さんの成果報告のコメントお待ちしています。
ぜひ、コメント、高評価もお願いします。動画を作成する僕の励みにもなります。
それでは次回の動画でまたお会いしましょう 。
Bye guys!