若葉マークくん
- ブロガーならランクトラッカー入れとけって本当?
- でも、海外のツールだし大丈夫なの?
- 自分は有名ブロガーじゃないし・・・
ブログで本格的に開業した人なら一度は名前を聞くであろうSEOツールのランクトラッカー(Rank Tracker)。
大山俊輔
私は、今まで、Ahrefs(エイチレフス)、SimilarWeb(シミラーウェブ)、GRCなどSEOを本業とする企業の使うツールも自社の事業で使ってきました。
その後、自分がブロガーデビューするにあたり、さまざまなツールを比較検討して、このランクトラッカーとUbersuggestの2つにたどり着きました。そして、今ではこの2つのツールで本業サイト(英会話スクール業界ではそれなりに有名な月間30万PVサイト)の運用もこの2つに切り替えました。
だって、これらのツールと比べるとランクトラッカーのほうが全然格安だし機能も十分だから(笑)。
しかし、海外ツールはやはり使いこなせるか不安ではないでしょうか。
ご安心ください。
ランクトラッカーを開発するSEO Power Suiteさんは、そんなランクトラッカーの初心者向けのセミナーがあるのです。
ってことで、オンボーディングセミナーに参加してみました。
結論は、「英語がわからなくてもタダなんだし参加すべし」です。
最低限の使い方は、このセミナーでカバーされます。
このエントリでは、ランクトラッカーを購入して間もない初心者さんが、もし、オンボーディングセミナーに参加すればどのような知識を得ることが出来るのかについて紹介します。
目次
ランクトラッカーとは
RankTrackerとは、検索順位を自動チェックしてくれるSEOツールです。
私の知る限り、ほとんどの有名ブロガーが使っています。また、最近ではSEO専門の代理店なども使われています。
SEO集客でブログアクセスを伸ばしたいなら、キーワードごとの順位計測は確実にした方がいいです。
そのために、検索順位チェックツールは導入しておくのが吉。
なぜなら、狙ったキーワードごとの順位を毎日計測してくれるからです。
僕はブログ1ヶ月目に導入しました☺️https://t.co/zu622ixJ3v— Tsuzuki (@1276tsuzuki) February 23, 2020
こんな感じでブロガーさんの評判は上々。
しかし、どれだけ良いツールだとしてもブログ初心者からすればなんじゃそれ?
そんな風に思う方も多いのではないでしょうか。
他のSEOツールと比べても安い
これだけ紹介されるツールなので、結構高いのかと思うかもしれませんが価格帯的にはかなり良心的です。
とはいえ、SEOツールを購入したことのない人には価格帯のイメージがないかもしれません。
ということで、今まで何度か、他のツールとの比較など解説してきました。
【GRC10年ユーザー】ランクトラッカーに切り替えた4つの理由(ブログ初心者向け)
普通に同等の機能をもったプロ仕様のツールが10万円/年で出回ってることを思うとかなりお得です。
いろんなことが出来る
SEO Power Suiteさんはさまざまなツールを提供していますが、基本、このランクトラッカーのみ一択でOKです。
正直、SEO初心者さんだとランクトラッカー単独でも使いこなせないと思います。
だからといって、しこしこ、検索窓にシークレットモードで「キーワード」と手打ちで目視していると日が暮れてしまいます。
さらに、トラッカーにはこんな機能があります。
・ 競合比較機能
・ 競合調査機能
他にも数多くあるのですが、とりあえず、自分のサイトの順位履歴がわかる。
そして、ライバルサイトを丸裸にして、上位記事を調べてそこに自分の記事を当て込んだりできる。
これだけでも、何もなしで闇雲にするのとは大違いです。
ランクトラッカーのオンボーディングセミナーとは!?
さて、ランクトラッカーはSEO PowerSuite社が手掛けるSEOツールの中でも売れっ子のプロダクト。
ちなみに、SEO PowerSuite社の本社はベラルーシにあるようです。
SEO系とアンチウィルス系のツールは旧ソ連圏の国の会社が多いですね。
スパイとして仕掛ける側だったから、このジャンルで優秀なエンジニアが多いのでしょう(笑)。
英語で自信ないという人も大丈夫
さて、このセミナーですがランクトラッカーを購入後、すぐにメールで招待が来ます。
多くの方はこれを無視しちゃうのですが、私は反応してみました。
で、参加したのですが結果としてはとても良かった。
参加者で日本人は私だけだったと思いますが一番前の席?でした(笑)。
そこで、Alexという先生が簡単に自己紹介してから、早速使い方の案内開始です。何がいいって、トレーナーの人もおそらくベラルーシ人。
ちょっとロシアなまりっぽい英語でゆっくり話してくれます。
使う単語も、
– type these keywords here….
など、英会話初心者でもわかるレベル。
しかも、ネイティブスピーカーじゃないので英語圏の人も聞き取り苦労してるはずです(笑)。
むしろ、画面の挙動をちゃんと見て体で覚えておくと、後で自分でやるときの参考になります。
頑張る気になる
次のメリットは「頑張る気=やる気」です。
ブロガーの仕事は基本、一人で黙々とやることです。
私、本職では習慣構築の専門家やってますのでよくわかりますが、誰にも言われず黙々と一人でデキる人はまれです。
いるとしても、良い意味で少し脳が違います。
となると、一般の人には外部の刺激が必要なんです。
例えば、英会話を学び始めた人がいたとしましょう。
誰にも言わず、こっそり英会話スクールに通い始めたとして、その人がちゃんと続くでしょうか?ちょっとむずかしいです。
一方で、友達や職場で「今、英会話やってます」と言っちゃうとどうでしょう?
あるいは、同じスクールの中で一緒に頑張る仲間がいたら。
続く可能性はだいぶ高まりますよね。
そうなんです。普通の人は続けるのが苦手なんです
(興味ある方は私の習慣化の方のブログ見てみてください)。
だからこそ、他の人と一緒にやってる感じが必要。
ランクトラッカーも使いこなしているのはおそらく購入した人の数パーセント。残りはおそらくデスクトップの飾りになっているでしょう。
このオンボーディングに出れば、一緒に参加しているブロガー初心者さん達がいますので「自分も負けてられない」という気持ちになります。
メインのランクトラッカーは最初の30分なので我慢して画面だけでも見ておこう
ちなみに、このセミナー。
最初から最後まで参加する必要はありません。
というのも、このオンボーディングはSEO Power Suite全プロダクトに対してのセミナーなのです。
ただ、ランクトラッカーの解説は真っ先に行ってくれます。
ですので、はじめの30分だけ参加して後は離脱しちゃうもよし。
他のプロダクトにも興味ある人は参加を続けるのもよいでしょう。
それ以外でランクトラッカーの使い方を学ぶのにオススメサイト
とはいえ、英語のセミナー出るのは面倒くさい。
そんな人も数多くいることでしょう。
となると、
・ 超初心者でランクトラッカーをすでに購入した方
・ これからランクトラッカーの購入を検討している初心者
にとっては、日本語でまずは概要を把握したいことでしょう。
ここでは、私がランクトラッカー導入の際に検討した人たちをご紹介します。
有名人ブロガーさんのサマリ
マナブログ
【結論】SEO検索順位チェックツールなら、 RankTrackerが神
https://manablog.org/ranktracker/
どちらかというと、ランクトラッカーの紹介記事ですが初心者の方は何が出来るのかが分かりやすいです。
マナブさんはランクトラッカーを日本語圏に持ってきた初期ユーザーの一人です。
Tsuzukiさん
https://www.tsuzukiblog.org/ranktracker/
Tsuzukiさんも私がよく参考にしているブロガーさんの1人でランクトラッカーのユーザーです。
このエントリも導入を考えている方にはイメージ持ちやすいことでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今まで、ユーザーの立場にいると解析するツールにお金を払うのなんか信じられないと思うかもしれません。
あるいは、企業側でマーケティング担当だった人でも、Google Analyticsくらいしか使っていない人には、有料で情報を仕入れることの価値ははじめは理解しにくいでしょう。
しかし、本気で上位表示している方や月間数十万セッションのサイトを運営している人たちは書きたいことを書いてそのような結果を得たのではなく、キーワードから構想を練って、ブログを書き上げて、そして、その後、解析しながら競合比較を通じて再構成(リライト)して上位表示をさせたりと、地道な努力をされています。
有名ブロガーさんの毎月の収入額だけ見てモチベーションを高めるのではなく、こうした、地味な活動を理解することが追いつき、追い越すための近道ではないでしょうか?