Input / Output / Feedback
6ヶ月で必ず英語が話せるようになる成功のPDCAサイクル
															Output / レッスン
インプット学習と合わせて重要なのがアウトプット学習です。GRITではライティングとスピーキング双方からサポイートを行います。
インプットで学んだことを実践として活かす場にするため、クラスで練習したいトピックなど事前にリクエストをする機能がありますので、うまく活用しクラスに臨んでいただきます。
															Input / コーチング
大人初心者の方がゼロから英会話を学びはじめるには、正しい順番で取り組まなければ、続かず必ず失敗します。特に重要となるのが学習時間の8割を占めるインプット学習。
人それぞれの目的、状況に合わせたインプット学習用の教材選び、そして、日々の行動サポートを含めたコーチングを行います。日々の連絡は、自社開発のチャットツールやZoomなどで行い学習状況を定期的に見直しを行います。
															Feedback / レビュー
毎月のZoomでの面談、そして、補講面談などを通じて進捗状況のレビュー、学習戦略の見直し、ブラッシュアップを行います。
また、定期的な合同勉強会を開催しますので、そこで、進捗状況を共有し合ったり同じように努力している仲間たちをつくる場も提供します。また、本コース専用のシステム内にはSNS機能があり、大山自身や他コーチ、外国人講師とのコミュニケーションも行えるようになりました。